商品コードリスト

商品ジャンル

吊荷用ベルト 固縛用ベルト ホース類 ベルト用パーツ その他

商品カテゴリー

スリングベルト ラウンドスリング ラッシングベルト 25mm幅ベルト 一斗缶取っ手!とってちゃん ショーリングバー 燃料ホース ウォーターホース 高圧洗浄機用ホース EVA泥除け

International Shipping

International Shipping

ラッシングベルトのプチカスタムでより快適に!!

ベルトサンプル無料提供サービス

スリングベルトを安心して長く使う為のご提案

ラッシングベルトの点検基準

一斗缶取っ手!とってちゃん

印字オプション

軽量ラウンドスリング

三価クロムとは?

引越しで使えるベルトご紹介

ショーリングバー

検索窓を使ってみませんか?

積載車用のラチェットバックル式ラッシングベルト新登場!

AVIELANの商品コードとは?

bicolor

ALL BLACK

ラッシングベルトのダブルセイフティロック?

ラッシングベルトの右固定?左固定?

固定側・巻取側の説明

ベルト特注

闇で輝く蓄光オプション

ショーリングバーとは?

箱車の荷室内で荷物の固定・荷崩れ防止に使用します。

箱車荷室内全体

使用方法STEP

装着手順

  • ①リリースレバーが上向きになっている事を確認し、ビームヘッド下方の溝をレールに掛けます。

  • ②反対側をゆっくり持ち上げショーリングバーを水平にします。(この時①側はロックしていますが再度ご確認ください)
    ビームヘッドをレール方向へスライド調整していきます。

  • ③リリースレバーを手前に引きながら、ビームヘッド下方の溝をレールに掛け取り付け完了です。

取外し手順

  • ①リリースレバーを手前に引きながらショーリングバー本体を浮かせます。

  • ②ビームヘッドの下方のロック部分が、外れていることを確認し手前にスライドさせます。

  • ③片側が外れましたら、本体をゆっくりと下げることで反対側は自然に外れます。取外し完了です。

movie

ビームヘッドをスライドさせて
長さを調整できます。
(片側各140㎜まで伸ばせます)

取手が引き出せます。
材質はポリウレタンを採用し、
持ち運ぶ際の負担を緩和します。

参考情報

レールを使用し、
荷崩れを防止するための道具は、
主にショーリングバーとRフックの
ラッシングベルトがあります。

ショーリングバー

  • ・取手があり持ち運びやすい。
  • ・荷物の区切りが分かりやすい。
  • ・ショーリングバーの上に仕切り板などをのせ、スペースを活用できる。
  • Rフック/
    ラッシングベルト

  • ・荷物の形状に合わせてしっかり固縛できる。
  • ・保管時の収納サイズがコンパクト。
  •  
  • ショーリングバー/商品詳細

    垂直荷重

    900kg

    高さ

    82mm

    奥行き

    65mm

    取手付き(ポリウレタン)

    ※仕様は予告無く変更される場合がございます。ご了承ください。

    ※商品や壁にあてないよう周りを確認し作業を行ってください。

    ※ショーリングバーを傾けたり、振り返った際にスライドしビームヘッドが、飛び出ることがありますのでご注意ください。

    ※荷物の詰めすぎは、ショーリングバー本体や車体側レールを曲げてしまう恐れや荷物の破損につながりますので、無理に装着するのは絶対におやめください。